渡島食品衛生協会は今年で創立75周年を迎えました。
当協会は、渡島保健所管内(北斗市・七飯町)の食品事業者を会員として構成され、食の安全の向上を目的としています。
食品衛生責任者講習会の実施や、総合食品賠償共済「あんしんフード君」を取り扱っております。
〒041-8551
北海道函館市美原4丁目6-16
TEL 0138-47-9561
FAX 0138-47-9219
(保健所共用)
e-mail reception@oshima-shokuei.org
営業時間
10:30〜15:00(月〜金)
(外勤等で不在の場合もあります)
(不在時は留守録対応とさせていただきますので、連絡先等の録音をお願いいたします)
HACCP(ハサップ)の考え方を取り入れた衛生管理のための手引書配布について
協会では、会員向けのサービスとして「HACCP(ハサップ)の考え方を取り入れた衛生管理のための手引書(一般的な飲食店事業者向け)概要版」、「HACCP の考え方を取り入れた菓子製造業
における衛生管理計画作成の手引書」、「小規模な惣菜製造工場〈概要版〉」を無料配布しております。
会員の方で配布ご希望の方は事務局までお問い合わせ下さい。
食品衛生責任者養成講習会について
令和7年10月15日に食品衛生責任者養成講習会の実施を予定しています。受講ご希望の方はこちらのページをご覧ください。
令和7年度定期総会の開催について
令和7年5月20日に七飯町上藤城会館にて定期総会を開催しました。
総会に先立ち実施しました表彰式では、北海道渡島総合振興局長表彰および渡島食品衛生協会長表彰の表彰状が授与されました。
食品衛生指導員研修会および新年交礼会について
令和7年2月6日に渡島総合振興局101会議室にて食品衛生指導員研修会を開催しました。
食品衛生責任者実務講習会について
令和7年度は9月および2月に食品衛生責任者実務講習会を予定しています。 受講ご希望の方はこちらのページをご覧ください。